久しぶりの再会

ずーっと外出も控えて家で過ごす時間が多い中…
先日久しぶりに松尾宏子CZTとお会いする機会があってお話ししたり一緒にタングルも少して…!
昨年は毎月ワークショップをしていたので色々な方とお会いする機会があったのですが、今年は未だワークショップも出来ずじまいでしたので…
とても新鮮であっという間でしたが楽しいを過ごすことが出来て嬉しかったです!ありがと〜‼︎
そして何描こうか?って事になって…

芳野かえCZTが描いていたタングルが気に入ってステップアウトをおしえてもらった缶のプルトップのような形のタングル”Soutache”(ソウタシエ? スータシュ?)とキノコのようなタングル”Calipo”(カリポ?)を描いてみようかと…

それと私の最近のタングル”Eze”(エズ)の描き方のコツを聞かれ描いてみる事に…!
途中までしか描く時間がなかったので帰ってからタングルを追加して完成!

今まで普通にあたりまえだったような事や色々な方と会ったりお話ししたりしていた日々が本当に貴重な時間だったんだなーて痛感!前のような日常に戻れる日が来る事を願うばかりです!

それと…今日終了された36期のCZTセミナーで日本から30名の方が参加されたそうです!

オンラインで日本に居ながらの時差の調整等で…

今年の方々はご苦労も多かったと思いますがきっと素晴らしい時間を過ごされた事でしょう!お疲れ様、おめでとうございます!

Emi's Tangle / Emiko Kaneko

ゼンタングル認定講師 金子恵美子 ゼンタングルブログ...ゼンタングルに出会い、新たな自分の発見... 絵心がなくても簡単なパターンを組み合わせ繰り返し描く事でヨガのような瞑想やリラクゼーション効果もあり、 どなたにも描ける癒しのアート そんなゼンタングルを多くの人に知ってもらえるお手伝いをしていきたい... ゼンタングルの色々な楽しみ方やワークショップのご案内など...

0コメント

  • 1000 / 1000