プロジェクトパック13

今日からプロジェクトパック13のビデオ配信が始まりましたね!今回は4/3迄1日おきの配信なんですよね〜!
テーマは”Transition and Change”(変化)
初日の今日はイントロダクションでモーリーとジュリーが中身の紹介と今回入っていたGlazeペン(3Dインクペン)とSketch & Wash鉛筆(水に溶ける鉛筆)の使い方について説明してくださいました。(それとマイクロパーム01は油性でプラスチックやガラスなどにも描けるペンです。)
Day1はマリアとリック…
何かメモ用紙のような紙にSketch & Wash鉛筆を擦り付け筆を使って水で薄め伸ばしてタイルに背景を描いていくんですが…
グレーのスクエアタイルにマリアは筆をうまく回しながら葉っぱの形を繋げて描いていましたが…結構難しかったです。なので…私はお花のようにしてしまいました…😅
そして乾いたらタイルに最初に鉛筆で真ん中辺に円を描いて、その周りにペンで”Quabog”を描き長めに伸びたところを”pokeroot”に変化させ、またそこから”crescentmoon”に変化させていく…!
タングルがどんどん変化していくなんてとても面白いですね〜!
しかも墨絵のような背景が絶妙な濃淡のアクセントになって!
私のは細かく全体に描いたので下絵がよくわからなくなってしまいましたが、不思議な色合いになって面白いです!
次はどんな事をするのかとても楽しみです!

Emi's Tangle / Emiko Kaneko

ゼンタングル認定講師 金子恵美子 ゼンタングルブログ...ゼンタングルに出会い、新たな自分の発見... 絵心がなくても簡単なパターンを組み合わせ繰り返し描く事でヨガのような瞑想やリラクゼーション効果もあり、 どなたにも描ける癒しのアート そんなゼンタングルを多くの人に知ってもらえるお手伝いをしていきたい... ゼンタングルの色々な楽しみ方やワークショップのご案内など...

0コメント

  • 1000 / 1000