ゼンタングルプロジェクトパック11

4日目はマリアがMooka(ムーカ)を…!

Alfons Maria Mucha(アルフォンス•ミュシャ)の描いた煙草の巻紙JOB(ジョブ)の宣伝用のポスター作品の美しい女性の髪の毛からインスパイアーされて考案された本当に美しい素敵なタングルで私も大好きです!

マリアはSpringkle(スプリンクル)のようなFescu(フェスキュー)のような描き方で縦方向の両サイドからムーカを描いてストリングの線の交差点の周りに少し余白を…そこに間違えたり気に入らなかったりした時に上から描くと可愛いBronx cheer(ブロンクスチアー)を…ベリーの実の部分は塗り潰したりしますが周りに少し余白を作ってコントラストを…

いつ見てもマリアの描く線は美しく滑らかでうっとりします!
ムーカを交差させて重なった部分をラウンディング…ステンドグラスのような感じと…!
背景もパステルペンシルで美しく濃淡をつけてらっしゃいました!
今日の1枚…こんな感じになりました!
背景は昨日のリックのゴーストタングルがまだ頭にのこっていたのか…ごちゃごちゃ描いてしまいました😅 ステンドグラスには見えないかも…💦
明日はどんな感じなんでしょうね〜⁉︎

Emi's Tangle / Emiko Kaneko

ゼンタングル認定講師 金子恵美子 ゼンタングルブログ...ゼンタングルに出会い、新たな自分の発見... 絵心がなくても簡単なパターンを組み合わせ繰り返し描く事でヨガのような瞑想やリラクゼーション効果もあり、 どなたにも描ける癒しのアート そんなゼンタングルを多くの人に知ってもらえるお手伝いをしていきたい... ゼンタングルの色々な楽しみ方やワークショップのご案内など...

0コメント

  • 1000 / 1000