ゼンタングルプロジェクトパック11


7日目はリックがPhi tileのマーカーを使って見事に黄金比から出来る四角形を両サイドに描き、Cカーブとストレートラインからなるフラグメンツを…
大きな四角形からどんどん小さな四角形に同じように描いていき、そしてなんとも丁寧な美しいオーララインを描いてらっしゃいました。
リックが次々と小さな四角形を描いている時にマリアがママと私のようねなんて言ってらっしゃったような…親から子供が生まれていくような…小さい方からは逆に成長していくような感じがしますもんね…!
そして背景にパステルペンシルでMooka(ムーカ)のゴーストタングルを…!そのあと鉛筆で更に濃淡を入れて素晴らしい立体感を出されていました!
今日の1枚…

なんか変だな〜と思ったら最初の四角形を描く方向が逆...😵‼︎ 今日もやっちゃった〜って思ったんですが…No mistakeですもんね…そのまま描いちゃいました!

背景のゴーストタングルは、ストリングラインをそのまま生かして‘Nzeppel(エンゼッペル)にしてみました!

明日も楽しみです!

Emi's Tangle / Emiko Kaneko

ゼンタングル認定講師 金子恵美子 ゼンタングルブログ...ゼンタングルに出会い、新たな自分の発見... 絵心がなくても簡単なパターンを組み合わせ繰り返し描く事でヨガのような瞑想やリラクゼーション効果もあり、 どなたにも描ける癒しのアート そんなゼンタングルを多くの人に知ってもらえるお手伝いをしていきたい... ゼンタングルの色々な楽しみ方やワークショップのご案内など...

0コメント

  • 1000 / 1000